2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust 吃音のカウンセリング なぜ、演技やものまねではどもらないのか? 吃音の不思議として、歌を歌うとき、斉唱(人と一緒に声を出すとき)はどもらないというのがあります。これは、吃音は内的タイミング障害という説明がされていて、タイミングがとりやすい歌や斉唱は症状が出にくいと言われています。これ […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust 日記・雑談 吃音は個性か?について。 最近Twitter界隈で話題になっている「吃音は個性か?」について書いてみます。私が思うに「吃音は個性」と言う人たちは、ある程度吃音を克服した人達だと思います。それと「個性」ではないと言う人達は、吃音を受け入れられないか […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust ACT関連 ACTの「価値」について。 ACTを用いて吃音を改善するグループ「マインドフルな吃音の会」は。毎月2回グループカウンセリングを行っていますが、今日は今月2回目のグループカウンセリングを行いました。今日のテーマは「価値」についてです。 「価値」とは、 […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust カウンセリング一般 フランクル「夜と霧」絶望の果てに光がある。 「夜と霧」という本、ご存知でしょうか。著者は精神科医だったヴィクトール・フランクルです。ユダヤ人だったため、第二次世界大戦の時、ナチスによりあのアウシュビッツに収容され、過酷な環境の中、囚人たちが何に絶望したか、何に希望 […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust 吃音のカウンセリング ○○行で吃るって本当? 吃音者は良く「あ行でどもる。」とか「か行でどもると」か、言いますね。人によって違いますが、○○行でどもるという表現はよく聞きます。これは本当でしょうか?また、そう捉えることが良いことなのでしょうか?悪いことなのでしょうか […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 stardust 吃音のカウンセリング 一人ではなぜどもらない? 吃音の改善方法には、「直接法」と「間接法」があります。簡単にいうと「直接法」とは、流暢性形成法など、話すためのテクニックをつかって、吃音の話す面に出てくる症状(ブロック)を抑え込み、外には出ないようにしたりする方法です。 […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust ACT関連 人生の価値の明確化が吃音を改善させる。 UnsplashのDaoudi Aissaが撮影した写真 最近は忙しくてブログがなかなか書けませんでしたが、久しぶりに落ち着いてパソコンの前に座っています。今回は最近とても大事だなと思うようになった「価値の明確化」につい […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust ACT関連 Chatter「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法。 先日この本を読んだので、書いてみます。ちなみに、内容に触れますのでこれから読もうと思っているかたはご注意ください。今までのブログで「悩みとは頭のなかのおしゃべり」と書いてきましたが、それに近い内容に思えたので読んでみまし […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust 吃音のカウンセリング 沈黙に耐える力 UnsplashのKristina Flourが撮影した写真今年初めての投稿になります。いつもマニアックな投稿にお付き合いいただきありがとうございます。(笑)今回は前回投稿した「関係フレーム理論」やACT、私が学んだ吃音 […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 stardust ACT関連 人間は恐怖を派生させる唯一の動物。関係フレーム理論について。 今回は「関係フレーム理論」について書いてみます。 第三世代の認知行動療法の一つ、ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)は関係フレーム理論(リレイショナルフレームセオリー)という学問が基礎となっています。(以下R […]