2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 stardust 吃音のカウンセリング ひとりだとどもらないのはなぜ? ひとりでも吃音の出る人はかなり少ない ほとんどの吃音者は、一人の時は吃音の症状は出ませんが、全くいない訳ではなく独り言でも吃音の症状が出るかたはいらっしゃいます。ただ、割合としてはかなり少ないと思います。斉読(声を合わせ […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 stardust 吃音のカウンセリング 吃音改善に必要な智慧と慈悲。② 慈悲とは何か 次は「慈悲」について書いてみましょう。 近頃はマインドフルネスを組み込んだ認知行動療法が盛んになり、吃音の臨床にも取り入れられています。マインドフルネスは元々仏教の瞑想を臨床に応用したものですが、マインドフ […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 stardust 吃音のカウンセリング 吃音改善に必要な智慧と慈悲。① 智慧と慈悲は車の両輪 「智慧」と「慈悲」とは仏教の言葉です。これは、私のカウンセリングでは重要な柱です。仏教では、智慧と慈悲は車の車輪で、両方の働きで真理が見えてくると言われています。 ①では、まず「智慧」について書いて […]